家猫とサボテン

家猫とサボテン

生きづらい人生ですがなんとなく生きていきます

ファミマの新しいレジがクソ。【読む価値なし】

こんにちは、しんです。

 

久しぶりの更新がこんなのはクソなんだけど、すぐ終わるのでとりあえず書きます。

マジで読む価値ないです。笑

 

 

さて、僕はファミマでバイトしてるんですけど、最近レジのシステムが新しくなりました。

 

なんだか法改正?に伴って各種カードの使い方が変わるらしい。

 

具体的にどう変わったかというと、今までは数字キーの右側にカードを読ませるスリットがあったんですが、それがなくなってお客様側の場所にカードを差し込むタイプの機械がつきました。

 

そこまではまあ許せるんですけど、ポイントカードとクレジットカードに区別があるのがムカつきます。

 

ポイントカードは店員が受け取って機械に差し込んで読ませることになっているのに対し、クレジットカードはお客様に自ら差し込んでいただくようにとマニュアルに書いてありました。

 

社会的にクレカはお客様に入れてもらうのが主流だかららしい。

法改正でそう決められたのかもしれないけど、マニュアル読んだだけではよくわかりませんでした。

 

ここまでが前提として、以下ムカつくポイントについて書きます。

 

①シンプルに反応が悪い

 

これはなかなかアホな現象なんですけど、Tカードやクレジットカードを読み込ませたときだけに限らず、Suica等をかざして会計を行った場合も、以前のレジと比べて会計完了までのラグが長くなりました。

 

また、Tカードを読ませても1テンポ置いてエラーが起きることがあるので、せっかちなお客様には再度カードを提示してもらうことになったりします。

それでイライラされるとこっちの気分も悪いんですけどね…。

 

② Tカードキー

 

数字キーのそばにTカードキーなるボタンができました。

Tポイントカードを読ませるためには、このキーを押してから読ませなくてはいけません。

 

この時点でもう謎仕様なのに、問題はお客さんが勝手にカードを差し込んだ場合。

 

お客様的には善意でやってくれてるのかもしれないし、店員が読ませるというマニュアルは一旦無視してもいい。

 

けど、Tカードキーを押す前にTポイントカードを差してしまうと、エラーになります。

 

システム上仕方ないことなのかもしれないけど、これじゃあ先月から適応されるようになった楽天ポイントやdポイントの方が使いやすいという本末転倒なことになってしまいます。

 

はぁ。

 

③ クレジット一体型Tカード

 

Tポイントカードには、クレジット機能が備わっているものがあります。

 

以前はカードを受け取ってからTカードとクレジットカードを両方手元で読ませればよかったのですが、レジ機能が変更になったために、1. Tカードを読ませる→2. クレジットカードを読ませるという手順を別々にすることになりました。

 

というのも、最初に書いたようにTカードは店員が読み、クレジットカードはお客様が読ませることになっているのです。

 

いちいち店員がカード受け取って読ませて、それをお返ししてからまた読んでいただくという二度手間。クソ。

 

④ クレカ読むときに爆音が鳴る

 

これが一番アホな仕様だと思いますが、クレジットカードを読ませると、爆音で脳天気なメロディが流れます。

初見だとちょっとビックリします。

 

しかも普通に以前と比べると読み込みに時間がかかってます。

それを誤魔化すためのクソメロだとしたら腹が立ちます。

 

 

はい、以上です。

 

書いててしょうもなさすぎて消そうかと思ったけど、せっかくなので残しておきます。

 

気分転換に適当に書いた記事でしかないので、ここまで読んでくれた方がもしいたのなら、ごめんなさい…

 

もしファミマに行くことがあれば、店員さんにも少しだけ気を使ってくれたら助かるかな〜😊

 

 

おわり